ジャンクワードの森

サッカーの4級審判員資格取得講習会に参加

2011-02-28[身の回りサッカー

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

子供のサッカーの関係で、審判資格を取らないといけなくなり、サッカーの4級審判員資格取得講習会を受けてきました。で、そのままの勢いで4級審判員資格を取得しました。

P7187210P7187210 / Ingy The Wingy

これで公式戦でも審判をすることができます。でも、審判って資格があればいいわけじゃなく、経験値が重要な役割なので、しっかりとできるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

サッカー4級審判員って何?

審判、それも4級って何?という人もいると思うので、日本のサッカー協会のページから引用。

4級審判員は、都道府県協会傘下の団体・連盟等が主催する試合の主審を務めることができます。 ただし、それらの協会の審判委員会で認められた場合を除き、加盟チーム第2種の年齢に該当する審判員は、 ユース年代以下(U-18)の試合の主審を行うものとします。なお、4級審判員で、 特に優れていると都道府県協会の審判委員会で認められた審判員は、 都道府県協会主催の試合で主審を務めることができます。 4級資格は、満12歳(第3種年代)以上で心身ともに健康な人であれば誰でも受検することができます。

講習会の内容は、ルールブックに沿った講義と審判の動作についての実技指導の2つになっています。そして講習会後に筆記テストが行われて、合格点に達していると資格が取得できます。
4級審判員資格取得講習会

もちろん資格取得費用は無料ではなく、自分の場合は申込時で4,206円、講習会を受けるのに1,500円の合計5,706円が必要でした。

サッカー審判員は、4級の上に、3級→2級→1級とあって、1級審判員になるとJFAが主催・後援するサッカー競技の試合の主審を務めることができます。また、Jリーグの公式戦で主審・副審を務めるには1級審判員の資格がないとだめです。

そして、1級審判員の中でも実績を認められて推薦されると、国際大会の審判を務められえ「国際審判員」になることができます。

やばっ、、だいぶ上の話ばかりを書いてしまいましたが、自分が取得したのは一番下の4級審判員で、審判ができるのは「都道府県サッカー協会傘下団体の主審・副審」になります。

ということは埼玉県在住の自分は、埼玉県以外の試合では主審も副審もすることができません。。。。といっても県外にでるようなレベルのチームではないため、必要十分だと思いますけど(笑

Sponsored Links

同じカテゴリの最新記事

運営者情報など

運営サポート

35-45 WOMAN

35-45WOMAN(サンゴーヨンゴーウーマン)は、「カッコいいけど身近」な女性向けWEBマガジン。

デザインとかコーディングとか、WordPressの構築とか裏側の部分を一通りやらせていただいています。

ブログ更新のアイテムとかスキルとか