ジャンクワードの森

2×4材&ミルクペイントで洗濯機収納ラックを作成

2016-08-27[DIY

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

大人(いやオヤジか)のDIYシリーズの第2弾として前々から作りたいというか、洗濯機周りの整理に困っていてこともあろ、洗濯機収納ラックを作成してみました。
洗濯機収納ラック

今回も材料費は2,000円ちょっとですが、ミルクペイントが意外と高かったり、ベンチよりもサイズが大型になったこともあり、作成自体は結構大変でした(そのため、作成中の写真がほとんどないです^^)。


このエントリーをはてなブックマークに追加

洗濯機収納ラックは市販のものがたくさんあって、それぞれ小洒落た感じなんですが、素材がスチールのものが多く耐久性に難があり、実際うちでも以前は使用してたものの折れることはないけど、曲がったりして使用期間が結構短かったんですよね。

その点、木材の2×4材で作れば耐久性は問題はありません。ただその分重たいという欠点はありますが、一度設置してしまえば動かすこともないので大きな問題ではないと。もちろん重たいといっても自分1人で動かせますよ(奥様では無理な幹事ですが)

設計図を作ったはずが行方不明に

カットの前の設計図ですが作って間もないのに行方不明になっている……
今回のポイントは収納ラックの天板の高さが洗濯機の奥の小さな出窓と同じにすることぐらいで、それ以外はベンチと同じ感じです(サイズ感が違うくらいかな)。

ちょっとわかりにくいですが(ぼかしているし)、出窓と同じ高さになっています。
IMGP7405

あと設置の時に前から押し込む形になるため、奥側(裏側)に「貫」を入れることができないかったのですが、天板の数が多いのと上に載せるものもそんなに大きくないのでこれで耐久性は問題ないと判断しました。

次からは設計図もしっかりとデータ化してとっておくようにしなくては。

今回も材料のカットはホームセンターで

設計図を元に(ないけど)、2×4材をカットするのですが、今回もホームセンターでお願いしました。
ほんとこの「カット」の行程がないだけでかなり楽ができます。

カットしてもらいにあたり、今回は手書きではなくこちらのデータ(いわゆる板取というやつ)を印刷して持っていき、そのままの数値でカットを依頼しました。A4の印刷ですが縮尺は合わせてあります。
itadori

カットし終わったものがこちら。
IMGP7373

板取の数値でもわかりますが、1mm単位でお願いできるのはほんと助かります。

組み立ては「足」→「色塗り」→「貫」→「天板」

ここから写真がなくてアレですが、カットが終わっているので残りは木材を組み立てていくだけ。

今回の行程は
1、「足」を組み立てる
2、色を塗る
3、「貫」を入れる
4、天板を付ける

と、途中で色を塗る行程を入れました。
これは前回のベンチは完全に組み立てが終わってから色を塗ったのですが、それだとどうしても細かい部分で色を塗れないところがでてしまったので、その反省を踏まえての作業です。

「足」を組み立てるときにはやはりコーナークランプが活躍します。
IMGP7379

前面の「貫」がいい感じフィットとか
IMGP7399

補強用に入れた板がいい感じに物置になったりしています
IMGP7404

色は「ミルクペイント スノーホワイト」

その色塗りですが、洗濯機の周り(=脱衣スペース)になるため、明るい色がいいと思って、少し前に王様のブランチできゃりーぱみゅぱみゅさんが体験していた、ミルクペイント スノーホワイトを使ってみました。

ミルクペイント
※写真を撮るタイミングが悪く使用感丸出しだ(笑

ミルクペイントって何だ?
ということを書きたいところですが、それは別の機会にするとして、仕上がりをみてもらうと発色も良く明るい雰囲気になっているので、良い選択をしたと思っています。

ちなみに、色が濃いめだったとこともあり重そうな印象がありましたけど、実際に塗ってみるといい感じに伸びてくれて、かなり塗りやい塗料でした。その分なのか実感刷毛で塗っている時に飛び散る傾向にはあります。

という感じで、完成(行程をかなり端折っているのはご了承ください)。
IMGP7397

実は作成期間中に台風が上陸して屋外での作業ができなかったり、結構苦労して仕上げたのですが、思い描いた感じにできたので完成度には満足しています。

Sponsored Links

同じカテゴリの最新記事

運営者情報など

運営サポート

35-45 WOMAN

35-45WOMAN(サンゴーヨンゴーウーマン)は、「カッコいいけど身近」な女性向けWEBマガジン。

デザインとかコーディングとか、WordPressの構築とか裏側の部分を一通りやらせていただいています。

ブログ更新のアイテムとかスキルとか