ストロベリーナイト 誉田哲也著
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
ストロベリーナイトは、その後シリーズ化される警視庁捜査一課の警部補・姫川玲子が初登場する作品です。
警部補が主人公ということなので、事件が起きてそれを解決していく・・・という展開なんですが、事件も特殊、主人公以外の刑事、そして犯人、関係者も個性的と引き込まれる要素が多くあります。
物語は一人の子供が家庭内暴力にあっていた父親を殺害する衝撃的なシーンから始まり、次に葛飾区の水元公園付近の植え込みから惨殺死体が発見されるところにつながり、その事件の捜査にあたるのが主人公の姫川警部補となります。
捜査線上に浮上してきた「ストロベリーナイト」という言葉
「ストロベリーナイト」に関わっている人たちの行動
最初に登場した子供と事件のつながり、、、
事件を起こしていているであろう「エフ」という人物は誰か
等々、物語が進むにつれて謎が増えていきます。
前半はちょっと説明的な部分が多い感じもしますが、主要人物が出揃ったあたりから物語が一気に展開していきます。そのスピード感についていくのが大変で、何度も前に書かれたところを読み返してしまいました。
捜査は中々進展していかないのですが、それを姫川警部補は持ち前の「勘」を働かせて真相に近づいていきます(そのきっかけが部下の死というのが、切ない展開ですが)。
この「勘」こそが姫川警部補の持ち味なんですけど、説明不能な部分が多くあるので、理解を得られていない部分もあって、その辺の対立も作品の見所のひとつになっています(ただし読者にはそれなりの情報は与えられています)。
「ストロベリーナイト」の真犯人については、ありがちというと失礼かもしれませんが「ありえる」展開でしたね・・・。ただ、物語の冒頭で登場した子供の真相については、叙述トリックにはまってしまい、ギリギリまでわかりませんでした(笑
事件の特異性、主人公を含むメインキャラの個性の強さ、展開のスピード感、どれをとっても楽しめる作品でした。警察小説が好きな人は読んでおいて損はないと思います。
Sponsored Links