ジャンクワードの森

11インチノートはMacBook Airだけじゃない? ウインドウズノートパソコンとの比較

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

MacBook Airが新しくなってから気になって気になって仕方ない今日この頃ですが、会社も自宅もウインドウズマシンで作業しているので、モバイルパソコンもウインドウズがいいのでは?とも考えています。
MacBook_Air

現在は2011年に購入したMacBook Air 13.3を使っていますが、2年近く持っていて13.3インチの画面を有効活用した記憶がほとんどないため、次は軽さ重視で11インチを検討しているため今回の比較も11インチに限定しています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

MacBook Air13.3を購入した時のレポートはこちら
MacBook Air 13.3を買ってしまった…

そういえばこの時も最新モバイルノートパソコン 比較(2011年8月版)なんてエントリーを書いていますね^^

この時は明らかに13インチにこだわっていたことがわかりますけれど、先に書いたように2年使って自分の使い方では13インチの恩恵は少ないことに気がついたので、ターゲットが変わったということですね。

もっとも軽さ重視は確かにその通りなんですけど、13インチになるとリアルモバイルパソコン(最近ではこのカテゴリをウルトラブックと表記することが多いですね)だけではなく、オフィス内で使う据え置き型(とはいっても、会議室には持っていける)パソコンも入ってきて選択肢が広がってしまうということもなります(要は面倒だったと^^)。

という裏事情はさておき、11インチパソコンの比較を、、、

比較の基準

「MacBook Air 11インチ」がターゲットですので、基本的な部分はこれ

・モニタサイズが11インチ(実質的には11.6インチ)
・Intel Core i5を搭載

※MacBook Airに搭載されているCPUが「Intel Core i5」のため、ここを基準にしました。
もちろんIntel Core i5以上のCPUを選択できる機種もありますが、価格に差が出るため価格比較ではIntel Core i5で行います。

そしてもう一つ

・純粋なノートパソコンの形状(取り外したり、スライドしてタブレットになるものは除外)

実は11インチクラスの中には、タブレットとキーボードがセットになっているハイブリッド型と呼ばれるノートパソコンが何機種かラインナップに入ってきます。スペックもそれなりで実用性もありますが、MacBook Airとの比較では違う部分が多すぎるため外してあります。

一応ピックアップした機種は最後に出しますが、もしかすると別途比較記事を書くかも、、

ピックアップされた11インチノートパソコン

11インチサイズは手頃なサイズでMacBook Airも販売当初からラインナップにありますから、他社も多く出しているのかな、、、、と思ったのですが意外と少ないんですよ(中にはラインナップになりメーカーもあります)。

ということで、若干寂しい感じが否めませんがピックアップしたのはこの5機種。
※コンシューマー向けモデルからピックアップしているので、ビジネスモデルまで幅を広げるともう少し増えると思います

メーカー名 機種名
ソニー VAIO PRO 11
ドスパラ Note Arumas T-11
パナソニック CF-AX3
HP Pavilion dm1-4300
レノボ ThinkPad Edge E130

モニタサイズは全部11.6インチですが、HPのPavilion dm1-4300だけにCPUがインテル社製ではなくAMD社製を採用しています。価格的な差が大きくなってしまいますが、HPの11.6インチモデルはこれしかないですし(ハイブリッド型はあります)、比較としても面白いそうなであえて入れてみました。

<余談>
実はレノボには「ThinkPad Edge E135」というこれもAMD社製のCPUを搭載するモデルがあるのですが、こちらはThinkPad Edge E130があるので除外しています。
HP、レノボといった海外メーカーがAMD社製のCPUを搭載している機種を販売しているのは面白い点ですね。

こうやってみると、富士通、NEC、東芝といった家電系メーカーがないのが目立ちますね。ちなみに、パナソニックは伝統的に小型のノートパソコンを製造しているので、あって当然と。あと意外だったのがDELLに11インチサイズのノートパソコンがなかったこと、狙っているユーザー層が違うんでしょうかね。

各製品の質量(重さ)と駆動時間と解像度の比較

モニタサイズは一緒ですし、CPU等のスペックはカスタマイズで変更が可能になっているため、組み合わせ次第で大きく変わってしまいますが、まずは変化のはない質量とバッテリー駆動時間と解像度を確認してみます(バッテリー駆動はCPUによって変わりますけどね^^)。

機種名 質量 駆動時間 解像度
VAIO PRO 11 約770g/870g ※ 約11時間 1920×1080
Note Arumas T-11 1.04kg 約5.5時間 1366×768
CF-AX3 約1.14kg 約13時間 1920×1080
Pavilion dm1-4300 約1.33kg 約4時間 1366×768
ThinkPad Edge E130 約1.54kg 約9.4時間 1366×768
MacBook Air11 1.08kg 最大9時間 1366×768

※VAIO PRO 11はタッチパネルの有無で質量が変化します

質量に関しては、最軽量が770gで最重量が1.54kgって、同じモニタサイズで倍も違うのか!!
このへんは製品に対するコンセプトの違いだとは思いますけど、このカテゴリーは結構な差があることがわかりますね。

ここまでの性能でみると、MacBook Airを超えているのはソニーの「VAIO PRO 11」ですね。
スペックはこれからですが、この軽さは魅力だと思います。

<重要>←追記
同じモニタサイズでも、解像度が高いほうが作業スペースは大きくなるので、実は解像度の違いは非常に大きな差になります。そう考えると「VAIO PRO 11」と「CF-AX3」の2製品はかなりいい感じになっています(まあ、価格もそれなりにアップしますけど)。

各製品の構成と価格比較

最後に構成と価格を見ていくのですが、基準をMacBook Airと同じにするため基準点としては「CPU=Intel Core i5」「メモリ=4GB」「ストレージ=SSD128GB」にしました。その中で選択ができないもの(アップグレード、ダウングレードとも)はもっとも近いものを選ぶようにしています。

あと、ウインドウズ機のOSはWindows 8とWindows PRO 8がありますけど、そんなに大きな違いではないので表示していませんので、気になる方は個別にチェックしてください。

機種名 CPU メモリ ストレージ 価格
VAIO PRO 11 Core i5-4200U 4GB SSD 約128GB 128,800円
Note Arumas T-11 Core i5-3337U 4GB SSD 128GB 99,980円
CF-AX3 Core i7-4500U 8GB SSD 128GB 220,100円
Pavilion dm1-4300 AMD E1-1200 APU 4GB HHD 320GB 44,100円
ThinkPad Edge E130 Core i5-3337U 4GB HHD 320GB 105,630円
MacBook Air11 Intel Core i5 1.3GHz 4GB SSD 128GB 98,800円

MacBook Airに一番近いのは、予想外ですがドスパラの「Note Arumas T-11」ということになりますね。

スペックだけをみるとやっぱりレッツノート「CF-AX3」がいいんですけど、さすがに価格が高いので簡単に買えるのではないですね、、、もう少し(具体的には15万円ぐらい)安くなると考えてもいいレベルになるんですけど^^

個人的には多少高めですが、軽さを重視するという視点で見るとソニーの「VAIO PRO 11」が一番の狙い目になると思っていますが、問題はタイマーの存在かな(ってそれは冗談ですけど、真面目に書くと軽すぎるため強度の問題が少し気になるところです)。

<余談>
この他にもASUS、ACERなんかもいいのがあると思いますので、こっちもチェックしてみる価値はあるかな。ただ公式サイトのUIがイマイチなため、チェックに時間がかかるのが難点なんですよね。

各パソコンの購入先

今回比較した11インチのノートパソコンの購入先の一覧を作成しました。
カスタマイズや詳細スペックを確認するとなると考えると公式サイトが一番なんですけど、アマゾンのほうが買いやすいという方もいると思うので、2つ並列で記載してあります。

機種名 公式サイト アマゾン
VAIO PRO 11 公式サイトicon アマゾン
Note Arumas T-11 公式サイト
CF-AX3 公式サイト アマゾン
Pavilion dm1-4300 公式サイトicon
ThinkPad Edge E130 公式サイト アマゾン
MacBook Air11 公式サイト アマゾン

11インチのハイブリッド型ノートパソコン

おまけとして、今回のピックアップから漏れた11インチのハイブリッド型ノートパソコンのリストも掲載しておきます。

メーカー名 機種名
ソニー VAIO Duo 11icon
エプソン Endeavor NY10S
ドスパラ Note Erdes Book ST1
東芝 dynabook V713/W1J
富士通 STYLISTIC QH77/Jicon
HP ENVY x2icon

こういった比較をすると一気に物欲がアップするので危険なんですよね(笑

Sponsored Links

同じカテゴリの最新記事

運営者情報など

運営サポート

35-45 WOMAN

35-45WOMAN(サンゴーヨンゴーウーマン)は、「カッコいいけど身近」な女性向けWEBマガジン。

デザインとかコーディングとか、WordPressの構築とか裏側の部分を一通りやらせていただいています。

ブログ更新のアイテムとかスキルとか