ジャンクワードの森

進学・進級、新社会人になる子供におすすめパソコン2016年春【ベース】

2016-03-11[パソコン関連

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

今年の4月に高校に進学することになる次男坊が、スマホはいらないから--学校内では使用禁止--新しいパソコンが欲しいと言い出したので、高校生ぐらいにちょうどいいパソコンでどうだろうと思って調べてみました。
進学・進級、新社会人になる子供におすすめパソコン2016年春
photo by stocksnap.io

同じ「高校生」といっても使い方はそれぞれあるかもしれませんが、今回基準というかベンチマークとしたのは『インターネットとSNSが中心』になる使い方。多分ここがボリュームゾーンだと考えています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

高校生ではちょっと早いけど、新社会人になる場合は「Microsoft Office」がインストールされていたほうが、自宅でもWordやExcelの使い方を覚えることができるので、仕事をしていく上でアドバンテージにはなると思います。

(家でまで仕事をしたくないという意見には賛成ですが、業務中にソフトウェアのスキルをしっかり覚える時間がないことも多いので、ある程度のスキルが身につくまでは自分の時間を使う必要はありますよ)

とかなんとか書いていますが、実はうちの次男坊はとあるオンラインゲームを快適にやりたいからパソコンを変えて欲しいという(ちょっと生意気な)要望なので、この流れで紹介するおすすめパソコンだとパワー不足になる可能性はあります。

ガチなゲーミングパソコンはさすがに贅沢なので、これから見ていく「おすすめ」の中からCPUやメモリなどちょい足しして快適になる構成もみていこうかなと。

で、、、、、
まとめると長くなってしまったので、【ノートパソコン編と】【デスクトップ編】に分けることにしました。

デスクトップにするか、ノートパソコンにするかも悩みどころだと思います。

カスタマイズによって変わってくる部分もありますが、CPU、メモリ等の性能に関わってるパーツはノートパソコンよりもデスクトップのほうがハイスペックなものが選択できます。その分コストもあがってくることになります。

また、液晶サイズはノートパソコンは15.6インチがメインで、最大でも17.3インチまで、デスクトップであれば外付けのため21インチや27インチ(もしくはそれ以上)を選択することも可能ですが、その分スペースも必要になってきます。

「進学・進級、新社会人になる子供におすすめパソコン」と考えると、ノートパソコンが主軸になって、デスクトップパソコンは拡張性も考えた場合の選択肢と捉えたほうがわかりやすいと思います。

あっ、、、
あとレアケースかもしれませんが、家にモニタが余っていてそれを活用しようとしたらデスクトップになると。
そんなマニアックな話は置いておいて、ノートパソコン、デスクトップは以下のリンクからご覧ください。

進学・進級、新社会人になる子供におすすめパソコン【ノートパソコン編】
進学・進級、新社会人になる子供におすすめパソコン【デスクトップ編】

Sponsored Links

同じカテゴリの最新記事

運営者情報など

運営サポート

35-45 WOMAN

35-45WOMAN(サンゴーヨンゴーウーマン)は、「カッコいいけど身近」な女性向けWEBマガジン。

デザインとかコーディングとか、WordPressの構築とか裏側の部分を一通りやらせていただいています。

ブログ更新のアイテムとかスキルとか