ThinkPad Edge 430のパッケージチェック
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
ThinkPad Edge 430レビュー第五弾は「購入時」のチェックということで、2012年8月29日現在販売されている5つのパッケージについて確認したいと思います(ってレビューじゃないですね^^)。

基本的には最小構成のパッケージからでもカスタマイズでスペックの高いものを選択できるので、パッケージに依存しなくてもいいのですが、それも何気に悩むのでパッケージであると助かりますよね。
パッケージはパターンはこの5つ(下にいくほどハイスペック)。
ThinkPad Edge E430:エントリーパッケージ
ThinkPad Edge E430:バリューパッケージ
ThinkPad Edge E430:オフィスプリインストールパッケージ
ThinkPad Edge E430:ハイパフォーマンスパッケージ
ThinkPad Edge E430:スペシャルパッケージ
パッケージの違いは「CPU」「メモリ」「ストレージ」「グラフィック」
パッケージ名からはちょっと想像がつきにくいですが、各パッケージの違いは「CPU」「メモリ」「ストレージ」「グラフィック」の4つの違いになっていて、エントリーパッケージをベースに各パーツをアップグレードしていったものが上位のパッケージになります。
まずは、最小構成となる「エントリーパッケージ」のスペックを確認。
| OS | Windows 7 Home Premium 64ビット 正規版 | 
| CPU | インテル Celeron プロセッサー B815 (1.60GHz, 2MB, 1333MHz) | 
| メモリ | 2GB | 
| HDD | 320GB ハード・ディスク・ドライブ | 
| グラフィック | インテル HD グラフィックス | 
| ディスプレイ | 14.0型HD液晶 | 
| 解像度 | 1366 x 768ドット | 
| ドライブ | DVDスーパーマルチ | 
| バッテリー駆動時間 | 約3.0時間(独自調査) | 
| 質量 | 約2.15Kg | 
この構成で価格は
35,910円(税込、送料別)
パッケージのアップグレード内容確認(価格も)
エントリーパッケージからどこをアップグレードしているのか、各パッケージごとに確認していきます。
ThinkPad Edge E430:バリューパッケージ
 →[CPU]をインテル Core i5-3210M プロセッサーに
 →[メモリ]を4GBに
 →[HDD]を500GBに
価格45,990円(税込、送料別)
ThinkPad Edge E430:オフィスプリインストールパッケージ
 →[CPU]をインテル Core i5-3210M プロセッサーに
 →[メモリ]を4GBに
 →[HDD]を500GBに
 →[その他]Microsoft Office Personal 2010をバンドル
価格64,680円(税込、送料別)
ThinkPad Edge E430:ハイパフォーマンスパッケージ
 →[CPU]をインテル Core i7-3612QM プロセッサーに
 →[メモリ]を8GBに
 →[HDD]を500GBに
価格61,950円(税込、送料別)
ThinkPad Edge E430:スペシャルパッケージ
 →[CPU]をインテル Core i7-3612QM プロセッサーに
 →[メモリ]を8GBに
 →[HDD]を750GBに
 →[グラフィック]をNVIDIA GeForce 610M グラフィックス(1GB)に
価格72,870円(税込、送料別)
CPUをアップグレードするとともにメモリ、HDDも同時にアップグレードされていくという感じですね。で、最後のスペシャルパッケージはグラフィックも変更すると。
正直ThinkPad Edge E430の立ち位置として「インテル Core i7-3612QM」はオーバースペックになると思うのでそこまではいらないかなと思いますけど、これも選択の幅の広さを物語っていると思います。
パッケージにこだわらなくてもOK!
最初に少し書いていますが、ThinkPad Edge E430はバリューパッケージからでも「CPU」「メモリ」「ストレージ」「グラフィック」をアップグレードすることができるようになっています。
そのため、パッケージにこだわらないで自分好み(コストも含めて)の仕様にすることができます。パソコンに詳しくない人にはハードルが高いと思いますが、せっかくレノボが選択の余地を沢山用意してくれているので、トライしてみる価値はあると思います。
個人的には「インテル Core i5-3210M」を搭載するバリューパッケージをベースに、メモリを6GBにアップグレードするくらいがコストパフォーマンス的にちょうどいいかなと(この仕様で50,190円になります)。
ThinkPad Edge 430の購入はカスタマイズもできるレノボ公式直販サイトからどうぞ。
Sponsored Links

















 
 
 
