DisplayPort問題、SAPPHIREのグラフィックボード購入で解決!!
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
DisplayPortしか無いモニタ「HP Elite L2201」を入手したはいいものの、パソコンにDisplayPortがなかった問題は、結局SAPPHIREのグラフィックボード(HD5450 512M DDR3 PCI-E VGA/DVI-I/DP)を購入して解決しました。
前のエントリーではDisplayPort対応のグラフィックボードは1万円以上しかないと書いていますが、これはその半分以下の4,180円(ビック店頭)で購入することが出来ました。探せばあるんですね。
HD5450 512M DDR3 PCI-E VGA/DVI-I/DPにした理由
理由って言っても、、、、、
元々DisplayPort対応のグラフィックボードが少なくて、1万円以下で買える製品はこれしかなかったですから、
他に選択肢がなかった
というのが、本当のところです。
HDMIで良ければ2,000円台でもあるのに、、、
HD5450 512M DDR3 PCI-E VGA/DVI-I/DPの設置
グラフィックカードはUSB接続ってわけにはいかず、PCI Expressスロットに接続するため、パソコンのケースを開けてごちゃごちゃ作業しなければいけません。とはいっても、今のパソコン自体が自作機なのでその辺はそんなに難しく考えてはいませんでしたけど、慣れてない人にとってはこれもハードルが高いものの一つですね^^
ちなみに、今のパソコンだと高さ(幅)がないためフルサイズは入らず、ロープロファイルと言われる接続端子の数を減らして高さ(幅)を低くする仕様に変更です(ロープロファイル非対応のグラフィックボードも多い中、一番安かったのがロープロファイル対応だったのはラッキーだといえます)。
で、これをパソコンのマザーボードにあるPCI Expressスロットにがちゃりとはめ込むと。
とか、簡単にかいてますがうちのパソコン本当にスペースがなくて、ケーブルを無理やり引っ張ってやっとの思いでスペースを確保しました。
余談ですが、グラフィックボードを設置したらケーブルがケースからはみ出てしまい、蓋を閉められなくなりました、、、ちょっと不格好なので撮影はしていませんけど、動けばいいかなと思ってます(笑
最後にドライバーの設定等を行なって無事に接続完了
(これも1回では決まらず、ちょっと苦労しましたが割愛)
写真が暗いのは和室で完全に光量が足りていないからですね、、、
もう少し綺麗に撮れるように工夫すれば良かった、、、
いや、、、モニタをいただいたときはまさかグラフィックボードを買ってまで接続しないといけないとは想像もついていませんでしたけど、とりあえず、つながって良かったかなと(投資はありましたけど)。
アマゾンにはDisplayPort非対応版しかないな、、、
Sponsored Links