DELLは昨年からコードレスパソコンシリーズなんてものを提唱していたのか!!
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
パソコンの呼び名には「ネットブック」や「ウルトラブック」なんてものがありましたが(現在もあるか)、DELLは昨年9月頃から「コードレスパソコン」なるものを提唱したようです!
パソコンのことをこれだけ書いておいて気がついていなかったのは恥ずかしい限りですけど、パソコンのカテゴリに「コードレス」を持ってくるとは想像もできなかったので、多分スルーしてたのかもしれません^^
コードレスパソコンの定義
一般的なノートパソコンはバッテリーを搭載してるため、基本的にはコードレスで使えるはずなのに、あえて「コードレスパソコン」を提唱するのはなぜだろう? と疑問に思ってDELLのサイトにアクセスしたら「コードレスパソコン」の定義が明快に示されていました。
その定義がこちら
特長1. 1日中コードレスで使える |
長時間駆動バッテリ搭載、スリープ状態の消費電力も少ないため、夜寝る前の充電で1日中煩わしいコードにしばられることなくお使いいただけます。 |
特長2. コンパクトで持ち運びしやすい |
薄型、軽量、女性誌(B4サイズ)以下の設計のためリビングや寝室、キッチンなど自宅の好きな場所でお使いいただけます。 |
特長3. 使いたい時にすぐ起動 |
スリープ状態から3秒以内で起動するため、使いたい時にお待たせすることなくすぐにお使いいただけます。 |
特長4. すっきり収納 |
コンパクトで薄型なデザインなので本棚やマガジンラックなどの小さなスペースやPCホルダーに縦置きでも収納することもできます。 |
特長5. 万が一のサポートも充実 |
Dellのコードレスパソコンには、落として破損、水漏れ、盗難された場合も保証する「偶発損害保証」がついているため安心してお使いいただけます。 |
また、キャプションとしてこんなことも書かれています。
家庭へのノートパソコンの普及率は上がっているものの、実際には「持ち運ぶには重い」、「バッテリが長時間もたない」、「起動に時間がかかる」等の理由から、パソコンの使用場所や使い勝手に不満があるケースが多く見受けられました。
そこで、Dellは、1日中コードにしばられず、より気軽にパソコンを使うことで、お客様のやりたいことをもっと自由に、生活を豊かにしていくライフスタイル『コードレスパソコン』を提唱します。
なるほど!!
コードレスパソコンは家の中で気軽に使うことを想定して作られたカテゴリーなんですね。
ちなみに、ネーミングが気になってFacebookに書いたら、9月DELLが開催した新商品発表会のときのレポート記事を教えて貰ったのですが、そこには「主婦層」をターゲットにしていると書かれています。
[参考ページ]デル、主婦層をターゲットにした家庭内モバイルノート「Inspiron 14 7000」
常に「軽量」「長時間駆動」のリアルモバイルノートパソコンを追い求めている自分にとってはノートパソコンはコードレスで使えないのはありえないと考えていますが、世の主婦の方々はそれがノートパソコンでもデスクの決まった場所で使うことが当たり前になっていると。。。。
確かにノートパソコンのカテゴリーで「デスクトップノートパソコン」もあるので、必ずしも「ノートパソコン=持ち歩く」ではないのは理解できますね。
パソコンも家電の1つになったのかな…
なんか気付きだけのレポートになっていますが、最後に「なぜにコードレス」というところを考えてみて思ったのがこの一言
コードレスって家電の発想になるという点。
コードレス機器だと「コードレス電話」「コードレスアイロン」「コードレス掃除機」など家の中で使う電化製品で、コードがあるとちょっと邪魔だから取っちゃいました、という物がほとんどですよね(正確には充電池を搭載してるけど)。
そう考えるとパソコンもついに家電の1つとして認識される機器になったのかなと、、、
って現実的にはまだDELLがコードレスパソコンを提唱し始めた段階で、定着しているとは言いがたいため現実的にはもう少し先になるとは思いますけど(定着しない可能性もありえる)。
なんて適当なことをDELLの「コードレスパソコン」の提唱を見て思ったりしました。
オチなんてものはないです(笑
Sponsored Links