BTOメーカーのミニタワーモデル「希望スペックでの価格」比較
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
BTOメーカーのパソコンをひと通りチェックしてきましたが、最終的には自分の買いたいスペックだとどうなるかが知りたいよね、、、と思って希望スペックでパソコンを組んでみました。
スペックは多少「妥協」しているように見える部分もありますけど、これはここまでチェックしてきた中と自分の経験則から「これぐらいが費用対効果が高いんじゃないかな?」というところで落としました。
パソコンの使い方
スペックを語る前に必要なのがパソコンの使い方ですが、自分の主な使い方はこんな感じ。
「Webデザイン」「Webサイト運営」「写真加工」
「動画編集」「ネット」「メール」
結構普通だ^^
重たい作業といえば、動画編集とWebデザインと写真加工でフォトショップを使うくらいなので、オンラインゲームをやるほどのハイスペックなパソコンは必要ないことがわかります。
この辺を踏まえて、希望スペックをピックアップ。
希望スペックはこれ
仕様 | 希望スペック |
---|---|
OS | Windows 7 Home Premium 64bit |
CPU | Core i7-2600 (3.4GHz, 8MBキャッシュ) |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 1TB SATA |
光学ドライブ | ブルーレイコンボドライブ |
グラフィック | NVIDIA GeForce GTX560Ti |
保守 | 3年保証 センドバック |
ストレージはSSDという選択肢もあるんですが、現状だとそこのスピードよりは容量をとるのが賢明かなと思いHDDを選択。とはいって起動ディスクがあまりにも大きいのも嫌なので1TBで抑えてます(追加はNASかな)。
迷いところはグラフィックボードだったんですけど、ここは超ハイスペックである必要はまったくないんですが、標準グラフィックだと心許ないため程々のスペックに落とします。
※上記のグラフィックボードは選択できない場合は近いものにします。
最後に、、、保守は使用年数を考えて3年に設定。ただ自宅での修理や引取りにきてもらうことが想定できないため自分で送る「センドバック(メーカーによって表現は違います)」を選択。
各メーカーの価格比較
上記の希望スペックをもとにカスタマイズした結果が次の通りになります(スペックに差がでた場合は備考に記載)。あと何気に気になっていた「送料」を追加。
製品名 | 価格 | 送料 | 備考 |
---|---|---|---|
XPS8300 | 121,480円 | 3,675円 | AMD Radeon HD 6670 1GBに変更 |
HPE 580jp/CT | 110,460円 | 3,150円 | NVIDIA GTX460(1GB)に変更 |
MR6900 | 141,120円 | 2,625円 | NVIDIA GeForce GTS 450 1GBに変更 |
NEXTGEAR-MICRO | 115,500円 | 3,150円 | – |
ガレリア | 125,818円 | 無料 | – |
※DELLの送料は無料と3,675円と無料が併記されていて不明だったため高い方を表示しています。
表からもわかるようにグラフィックボードには確実に差が出ていますし、この他のパーツでも細かいところで違い(わかりやすいのはチップセット)があるため単純比較できない部分もありますが11万円台から14万円とかなり幅が生まれるという意外な結果になりました。
結果的にみて本体価格が抑えられて、サポートもしっかりしてくれているマウスコンピューターのNEXTGEAR-MICROがイチオシな感じなります。
比較モデルの商品リンク
ここでの比較なんてどうでもいいから、取りあえず商品の詳細をみたいとう方は、各製品のテキストリンクから各メーカーのサイトに行って確認してみてください。
- XPS 8300【DELL】
- HPE 580jp/CT【日本HP】
- MR6900【EPSON】
- NEXTGEAR-MICRO【マウスコンピューター】
- ガレリア【ドスパラ】
Sponsored Links