Endeavor NJ3350Eのベンチマークテスト
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
キーボード、インターフェースと見た目のチェックを行った、EPSON Endeavor NJ3350Eの中身をチェックするために、定番のCrystalMark 2004R3を使ってベンチマークテストを行いました。
ベンチマークテストは一つの「指標」でしかなくて、これだけでパソコンの性能のすべてを説明することはできませんが、ある程度「比較」ができると思っています。
EPSON Endeavor NJ3350Eのスペック
ベンチマークテストの結果を見る前に、今回導入したEPSON Endeavor NJ3350Eのスペックの確認です。
<スペック>
スペック | |
---|---|
OS | Windows 7 Home Premium(64bit) |
プロセッサー | Core i5 M560 2.67GHz |
メモリ | 4GB |
HDD | 640GB |
このノートパソコンは事務職用のパソコンなので、デザイナーに渡した「EPSON Endeavor MR6700」のように超ハイスペックにする必要はありませんが、データ確認等でイラストレーターデータも開くことがあるため、これくらいのスペックにしています。
ちなみに、価格はこの構成で、
93,555円
と何気にコストパホーマンスが高いものになっています。
※価格は2011年3月購入時点
EPSON Endeavor NJ3350Eのベンチマークテスト結果
いつも通り、ベンチマークテストを3回行い、その数値と平均値を出したものがこちら。
項目 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 平均 |
---|---|---|---|---|
Mark(総合) | 118030 | 122835 | 125137 | 122001 |
ALU(整数演算) | 36132 | 35931 | 37513 | 36525 |
FPU(不動小数点演算) | 36524 | 36316 | 36281 | 36374 |
MEM(メモリー速度) | 25027 | 25063 | 25024 | 25038 |
HDD(HDD速度) | 10352 | 10208 | 10532 | 10364 |
GDI(グラフィックス) | 11417 | 11055 | 11477 | 11316 |
D2D(DirectDraw) | 1738 | 1745 | 1786 | 1756 |
OGL(OpenGL) | 2526 | 2517 | 2524 | 2522 |
最近、ベンチマークテストを行った、ThinkPad Edge 11とThinkPad Edge 13の結果と比較したものがこちら。
ThinkPad Edge 11 |
ThinkPad Edge 11 |
NJ3350 | |
---|---|---|---|
Mark(総合) | 63371 | 53123 | 122001 |
ALU(整数演算) | 16806 | 11988 | 36525 |
FPU(不動小数点演算) | 16001 | 11343 | 36374 |
MEM(メモリー速度) | 12755 | 8634 | 25038 |
HDD(HDD速度) | 10162 | 8658 | 10364 |
GDI(グラフィックス) | 5710 | 4369 | 11316 |
D2D(DirectDraw) | 843 | 1766 | 1756 |
OGL(OpenGL) | 1093 | 6364 | 2522 |
ThinkPad Edge 11のプロセッサーが「Core i3 380UM 1.33GHz」、ThinkPad Edge 13が「Turion Neo X2 Dual-Core」なので、さすがにNJ3350Eの「Core i5 M560 2.67GHz」のハイパワーが際立っていますね。
それだけ今回導入したNJ3350Eは、イラストレーターなどの重たいデータを開くときにも短時間ですみそうな感じです。もちろん、ワード、エクセルといったビジネスソフトでも同じことがいえると思います。
ただ比較対象のマシンが少し前のものなので、最新のプロセッサーを積んでいれば当然の結果だとはいえます。あと、用途も若干違っていますから…
<参考>
プロセッサーの能力がわかるのは、ALU(整数演算)とFPU(不動小数点演算)の2つ。
Sponsored Links