ジャンクワードの森

本日12月12日は、バッテリーの日

2011-12-12[身の回り

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

本日12月12日は、日本蓄電池工業会(現・電池工業会)が1985年に「カーバッテリーの日」として制定。1991年に「バッテリーの日」と名称を変更、野球のバッテリーの守備位置が数字で1・2とあらわされることに由来しているそうです。
カーバッテリー

蓄電池のバッテリーと野球のバッテリーは英語だと「battery」と綴りも一緒なんですよね。そうそう東京モーターショーでも数多く出展されていた、電気自動車は「battery car」となっています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

そんな語呂合わせ的なバッテリーの日ですけど、現実的にみても12月の頭は気温が一気に下がってくることもあって、クルマ用のバッテリー(いわゆるカーバッテリー)にとっては夏場のバッテリー上がりと並ぶくらいしんどい季節になります。

しかも夏場のバッテリー上がりは走行中に起こることがほとんどで、とりあえず一応エンジンの始動できますが、冬場のバッテリートラブルは気温の低下が原因で朝一にエンジンが始動ができないということになります(走行中のバッテリー上がりも怖いですけど)。

カーバッテリーの寿命は通常3~4年前後と言われていますが、週末のドライバーの場合は逆に短くなることがあるので、本格的に寒くなる前に一度ガソリンスタンドやカーショップで点検をしてもらうほうがいいと思います。

でも最近のガソリンスタンドは「セルフスタンド」が多くなっていて、給油中に点検を頼みにくくなっているのがクルマ初心者にとってハードルが高くなっている感じはあります^^

なんてガソリンスタンドとかカーショップの回し者のような書き方をしてますね(笑

カーバッテリーには新品の約1/4の価格!家計にも地球にもやさしい再生バッテリーなんてのもあります

<参考リンク>
電池工業会
イエローハットWEBストア

Sponsored Links

同じカテゴリの最新記事

運営者情報など

運営サポート

35-45 WOMAN

35-45WOMAN(サンゴーヨンゴーウーマン)は、「カッコいいけど身近」な女性向けWEBマガジン。

デザインとかコーディングとか、WordPressの構築とか裏側の部分を一通りやらせていただいています。

ブログ更新のアイテムとかスキルとか