ジャンクワードの森

いくつかのタブレットを使ってみてやっぱりレノボのYOGA TABLETがいいなと

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

レノボの「YOGA TABLET」の最大の特徴はバッテリーシリンダーが盛り上がっていて、そこにスタンドを仕込むことで「ホールド」「スタンド」「チルト」の3つのモードを付属品なしで切り替えられることです。
YOGA TABLET ホールドモード
この件は昨年レビューしているので、ここでは詳しく書かないですけど、今ごろそんなことを書いているかというと、仕事でタブレットを使う機会が増えてきて一番感じているのがなぜ自立しないの?という点なんですよね…


このエントリーをはてなブックマークに追加

タブレットだから、基本的には自立はしないのが当然という声も聞こえてくるのも重々承知していますけど、自分がタブレットを使う時に一番多いシチュエーションが「Webサイトのデザインor動作チェック」になるんですね。そのため、タブレットだけに集中しているのではなく、パソコンの画面と交互に見ることが多くなります。

会社で確認用に使っているタブレットは「iPad mini」と「HP Slate7」
「iPad mini」と「HP Slate7」

そのため、タブレットを確認する度に「持ち上げて」画面を確認するのが結構しんどくなります(1回や2回なら余裕ですけど、すぐに終わらないことのほうが多い)。

別途スタンドを購入もしくは適当な何かで代用することも吝かではないですが、タブレットが複数あるとそれだけ用意するのも大変ですし、片付けておく場所にも困りますよね。

もしレノボの「YOGA TABLET」を持っているなら余計な付属品がなくても自立してくれるので、デスクの片隅に立てて置いてチェックをすることが簡単にできます(持って使う時も持ちやすいですよ)。
YOGA TABLET スタンド
YOGA TABLET

タブレットのチェックではiPadとAndroid端末の2台はマストなので、YOGA TABLETがあっても(現行モデルのOSはAndroid4.2)iPadは別途考えないと駄目は駄目ですけどね^^

仕事ではWeb関連のチェックがメインになりますが(さすがにアプリを入れて遊ぶことはできない)、プライベートで考えると自宅でゲームをやる習慣がほとんどなく、iPhoneにもゲームアプリはほとんど入っていないため、きっとYoutubeの再生用に使うのがメインになると思います。

自宅でもWeb制作やブログの更新作業を行っているので、Android端末での動作チェックに使う機会もなくはないと思いますけど、仕事の時にある程度詰めていれば(サイトは違っても挙動は把握できますから)最終チェックとか簡単なところでしか使うことはないかな。

なんてことを思いながら、昨年末にYOGA TABLETを購入する計画を立てて「でも、、、やっぱり、、、」と逡巡していたことを思い出しました。あの時勢い良く買っていれば今回こんなことを考えなくてすんだのに(笑

8インチだと2万円の前半で購入できるのでほんと迷います。

【レノボ公式オンラインストア】
YOGA TABLET

【アマゾン・楽天】

Sponsored Links

同じカテゴリの最新記事

運営者情報など

運営サポート

35-45 WOMAN

35-45WOMAN(サンゴーヨンゴーウーマン)は、「カッコいいけど身近」な女性向けWEBマガジン。

デザインとかコーディングとか、WordPressの構築とか裏側の部分を一通りやらせていただいています。

ブログ更新のアイテムとかスキルとか