ジャンクワードの森

SSDを120GBから240GBに交換・換装 【ディスククローン】

2015-09-22[パソコン関連

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

諸々の準備が整って、SSDorHDDの交換・換装ができる状況になって一番最初に行うのが、ディスクのクローン(=データの完全コピー)になります。
IMGP5309
OSをまるっとコピー、、、
と聞くと面倒な印象がありますが、ソフトウェアを使えば簡単にできるので身構えることなく接続と設定をしっかりとっ確認すれば問題なくできる作業ですよ。


このエントリーをはてなブックマークに追加

ただ、ディスククローンはシンプルにデータのコピーなので、容量が大きければ大きいほど時間がかかるので、その部分はある程度覚悟しておいたほうがいいかな。ちなみに、約110GBのデータのコピーで2時間弱かかりました。

クローンを行う前の準備がこちら
SSDを120GBから240GBに交換・換装 【準備】

SSDに変換アダプタを付けてPCに接続

ここは簡単で、購入したSSDを箱からだして、手持ちのSATA→USB変換アダプタ・ケーブルを接続して、パソコンのUSBポートに挿すだけ。
IMGP5309

自分が持っているのは電源不要なものですが、製品によっては電源が必要なこともあるので、その辺は適時対応してください(電源の有無で書き込み速度は変わる可能性はあります)。

本当はデスクトップで作業していますが、わかりやすい「絵」が欲しかったのでVaioで撮影^^
IMGP5312

ディスクのフォーマットが必須

SSDのフォーマットの状況によって変わってきますが、SanDisk Ultra II SSDはフォーマットがされていなかったため、単純にパソコンのUSBに挿しただけだと認識してくれず、OSでフォーマットをする必要がありました。

流れとしては
1、[コンピューター]を右クリックして[管理]をクリック
SSD_format01

2、左メニューの「ディスクの管理」から接続したSSDを探す
SSD_format02
SSD_format03

3、SSDを右クリック[新しいシンプル ボリューム]をクリック
SSD_format04

4、ディスクの初期化が表示されるので「OK」をクリック
SSD_format05

5、新しいシンプルボリュームウィザードの開始になるので「次へ」をクリック
SSD_format06

6、ボリュームサイズのは最大値で「次へ」をクリック
SSD_format07

7、ドライブの割り当ては表示されたままで「次へ」をクリック
SSD_format08

8、ボリュームのフォーマットは「NTFS」「規定値」のまま「次へ」をクリック
SSD_format09

9、完了がでるので「完了」をクリックして終了
SSD_format10

未割り当てからボリュームに変更されす。
SSD_format12

フォーマットが完了すると、コンピューターに認識してもらえます。
SSD_format13

Todo Backup Free でディスククローン

ディスクを認識してもらったら、今度はディスクのクローンを行います。

1、Todo Backup Freeを起動
todo_backup00

2、右上のメニューから「クローン」をクリック
todo_backup01

3、クローン元となるディスクを選択(Cドライブ)して「次へ」をクリック
todo_backup02

4、クローン先となるディスクを選択(追加したもの)して「次へ」をクリック
todo_backup03

5、ソースのディスクとターゲットのディスクを確認して「実行」をクリック
todo_backup04

6、データ消去の確認が出るので「OK」をクリック
todo_backup05

あとはクローンが終わるのをひたすら待つのみ。
最初にも書いていますが今回約110GBのコピーにかかった時間は1時間54分13秒でした。この時間はディスク容量やハードディスクの状況によって時間は変わると思います。
todo_backup07

SSD→SSDでこの時間なので、HDDからコピーするときはもう少しかかるとみたほうがいいかと思います。

この後はいよいよディスクの交換
SSDを120GBから240GBに交換・換装 【SSD交換&換装後の対応】

揃えておくアイテムはこの辺

Sponsored Links

同じカテゴリの最新記事

運営者情報など

運営サポート

35-45 WOMAN

35-45WOMAN(サンゴーヨンゴーウーマン)は、「カッコいいけど身近」な女性向けWEBマガジン。

デザインとかコーディングとか、WordPressの構築とか裏側の部分を一通りやらせていただいています。

ブログ更新のアイテムとかスキルとか